【緊急検証】大槻ケンヂさん&上坂すみれさんインタビュー全文公開!

ゲスト審査員上坂すみれさんが、今年も緊急検証に参戦!
『緊急検証!恐家vs怪村~闘凶2020~』12月12日(土)~ファミリー劇場CLUBにて先行配信!
番組レギュラー大槻ケンヂさん×ゲスト審査員上坂すみれさんの特別対談インタビューが到着!
『緊急検証!恐家vs怪村~闘凶2020~』12月12日(土)~ファミリー劇場CLUBにて先行配信!
番組レギュラー大槻ケンヂさん×ゲスト審査員上坂すみれさんの特別対談インタビューが到着!
『緊急検証!恐家vs怪村~闘凶2020~』
番組レギュラー 大槻ケンヂさん×ゲスト審査員 上坂すみれさん 特別対談インタビュー全文公開
Q:撮影前半を終えてみての感想は?
大槻ケンヂさん:
コロナ禍が始まって初めての収録だったので、家に帰ってきた気分になりました
上坂すみれさん:
今年も審査員として呼んで頂けて…いつか頑張ったら、緊急検証!ファミリーになれるんじゃないかと私はひそかに楽しみにしています。今年は来年の予想的な“紅白”ではなく、テーマに基づいてお家対村!(恐家vs怪村)という事で、決め台詞がだいぶポップな感じでしたね。いつもビシ!っとしている印象だったので、やる人によって全然モーションが違っていて特に決まってないのだなーという感じがしました(笑)
Q:今回は無観客での収録だったと思うのですが、収録してみてどうでしたか?
大槻ケンヂさん:
無観客と言えど今回はZOOMで見てくださっているので、熱い物は感じますよ
Q:印象に残ったプレゼンテーターは?
大槻ケンヂさん:
中沢さんが相変わらずな感じでしたが、ちょっと今回は、、、クリストファー・ノーラン監督の『TENET テネット』の様な難解極まる話をしていて印象深かったですね
上坂すみれさん:
私も、ニャンまげの歌が頭から離れません
Q:上坂さんは去年収録前に気分が悪くなって、その後も具合が悪くなったと伺いました。
上坂すみれさん:
そうなんです。謎熱が前日あって、当日引いたもののその後結膜炎になり、やはりこのスタジオの地に何かがあるのか…それともプレゼンに何かあるのか…今年はめちゃくちゃビタミンを飲むようになったので、健康です!
大槻ケンヂさん:
オカルトものというか、皆さんやはり放熱しているというか。熱い空間なので、その熱にやられて自分も体調悪くする時はありますよ(笑) でもやっぱり最近は浴び続けてきたからか何ともなくなってきましたね(笑) 慣れました!
Q:色んなプレゼンターがいますが、どんなメンバーだととらえていますか?
上坂すみれさん:
みなさん本当に楽しそうにお話されていて、ボルテージが高いと。さっきも仰っていたのですが放熱している感じはするので、精神的飛沫は確かに感じます!十分な距離はとっていますが、何か目の前にいるかのような
大槻ケンヂさん:
オカルト感染!
上坂すみれさん:
そうですね、恐怖のウイルスですね
Q:エリアとか家を今年はピックアップされていますが、引っ越しで嫌な感じを受けて場所を移したりだとか、この街嫌だなとか、霊的な事を感じた経験はいままでありますか?
大槻ケンヂさん:
バンドで色々回っていますと、ビジネスホテルとか泊まるんですけど、やっぱありますよ。若い頃に、3人で1部屋に泊まった事があって、その時に変なものを感じたんです。なんだろと思って、なんかある!ってベッドの下を覗いたら、エロ本があった事はあります!これが放っていたのか!って。
上坂すみれさん:
私は地方に行くといつも泥酔してしまって、霊を感じている余裕が無いです(笑)酔っ払いには霊は見えない(笑)私は寝つきが悪い事もあって、寝酒しちゃうんですけど、アパホテルで飲む、ストゼロは最高です(笑)気分は単身赴任です。シリアスな気持ちから逃れられるし、霊感が強い人も泥酔したら見えないんじゃないかって思っちゃいますね。
番組レギュラー 大槻ケンヂさん×ゲスト審査員 上坂すみれさん 特別対談インタビュー全文公開
Q:撮影前半を終えてみての感想は?
大槻ケンヂさん:
コロナ禍が始まって初めての収録だったので、家に帰ってきた気分になりました
上坂すみれさん:
今年も審査員として呼んで頂けて…いつか頑張ったら、緊急検証!ファミリーになれるんじゃないかと私はひそかに楽しみにしています。今年は来年の予想的な“紅白”ではなく、テーマに基づいてお家対村!(恐家vs怪村)という事で、決め台詞がだいぶポップな感じでしたね。いつもビシ!っとしている印象だったので、やる人によって全然モーションが違っていて特に決まってないのだなーという感じがしました(笑)
Q:今回は無観客での収録だったと思うのですが、収録してみてどうでしたか?
大槻ケンヂさん:
無観客と言えど今回はZOOMで見てくださっているので、熱い物は感じますよ
Q:印象に残ったプレゼンテーターは?
大槻ケンヂさん:
中沢さんが相変わらずな感じでしたが、ちょっと今回は、、、クリストファー・ノーラン監督の『TENET テネット』の様な難解極まる話をしていて印象深かったですね
上坂すみれさん:
私も、ニャンまげの歌が頭から離れません
Q:上坂さんは去年収録前に気分が悪くなって、その後も具合が悪くなったと伺いました。
上坂すみれさん:
そうなんです。謎熱が前日あって、当日引いたもののその後結膜炎になり、やはりこのスタジオの地に何かがあるのか…それともプレゼンに何かあるのか…今年はめちゃくちゃビタミンを飲むようになったので、健康です!
大槻ケンヂさん:
オカルトものというか、皆さんやはり放熱しているというか。熱い空間なので、その熱にやられて自分も体調悪くする時はありますよ(笑) でもやっぱり最近は浴び続けてきたからか何ともなくなってきましたね(笑) 慣れました!
Q:色んなプレゼンターがいますが、どんなメンバーだととらえていますか?
上坂すみれさん:
みなさん本当に楽しそうにお話されていて、ボルテージが高いと。さっきも仰っていたのですが放熱している感じはするので、精神的飛沫は確かに感じます!十分な距離はとっていますが、何か目の前にいるかのような
大槻ケンヂさん:
オカルト感染!
上坂すみれさん:
そうですね、恐怖のウイルスですね
Q:エリアとか家を今年はピックアップされていますが、引っ越しで嫌な感じを受けて場所を移したりだとか、この街嫌だなとか、霊的な事を感じた経験はいままでありますか?
大槻ケンヂさん:
バンドで色々回っていますと、ビジネスホテルとか泊まるんですけど、やっぱありますよ。若い頃に、3人で1部屋に泊まった事があって、その時に変なものを感じたんです。なんだろと思って、なんかある!ってベッドの下を覗いたら、エロ本があった事はあります!これが放っていたのか!って。
上坂すみれさん:
私は地方に行くといつも泥酔してしまって、霊を感じている余裕が無いです(笑)酔っ払いには霊は見えない(笑)私は寝つきが悪い事もあって、寝酒しちゃうんですけど、アパホテルで飲む、ストゼロは最高です(笑)気分は単身赴任です。シリアスな気持ちから逃れられるし、霊感が強い人も泥酔したら見えないんじゃないかって思っちゃいますね。
Q:この番組をどんな人に見てほしいですか?
大槻ケンヂさん:
昔は、紅白歌合戦とかって、ある意味体制側の番組だ!ってちょっと反体制を気取りだす番組を観ていたりしてたんですけど、今はもう多様性の時代で、ネット見ててもいいし何やっててもいいし、そんな中でこの番組を観るっていうのはやっぱり選ばれし民ですよ!精鋭たちです!言葉を選びますけどね(笑)色んな意味での、はぐれ狼達じゃないですか。
上坂すみれさん:
やっぱり、類友というか、近しいメンタリティの人達が観ているなあと思います。ストロングゼロを飲みながら。多分、ストロングゼロもきっと都市伝説が生まれそうなぐらいですけど。これを観ていると、寂しいとか、色んな感情は失うという気がするので、華やかなイベントが苦手な人は良き友になると思いますし、この勢いで事故物件とか契約しないで欲しいとは思うんですけど、今年あまりいい事が無かった人が割合高めなんじゃないでしょうか。
Q:今年この番組で締められるのはいい感じがしますよね!
大槻ケンヂさん:
やけっぱち感がありますよね!ここまで来たら、年越しは、緊急検証で過ごしてやる!っていう。そのぐらいの事しないと今年は越せないでしょ!
Q:視聴者の皆様に一言
大槻ケンヂさん:
観ている方もとてもカオスになると思うんですけど、審査員もカオスになっています。全員で、カオスなまま、2020年を越えましょう!何もかも、どうでも良くなりますから。
上坂すみれさん:
今年も、真剣にメモを取りながら、聞いているんですけど、私は今まで何を聞いていたんだってくらい、トランス出来る時間になっています。今年もたっぷり、いろんなジャンルの面白いお話があって、怖い話っていうよりは、面白要素もあるので、不思議なバランスだなと思うんですけど。この後食べるお蕎麦はすごい味がすると思います。あ、でもうどんって字は混沌って字に似ているから、年越しうどんでもいいかもしれない。年越しカオスうどん!ってことで、この謎の年を締めくくるには素晴らしい作品だと思いますので、是非楽しんでほしいです。
大槻ケンヂさん:
昔は、紅白歌合戦とかって、ある意味体制側の番組だ!ってちょっと反体制を気取りだす番組を観ていたりしてたんですけど、今はもう多様性の時代で、ネット見ててもいいし何やっててもいいし、そんな中でこの番組を観るっていうのはやっぱり選ばれし民ですよ!精鋭たちです!言葉を選びますけどね(笑)色んな意味での、はぐれ狼達じゃないですか。
上坂すみれさん:
やっぱり、類友というか、近しいメンタリティの人達が観ているなあと思います。ストロングゼロを飲みながら。多分、ストロングゼロもきっと都市伝説が生まれそうなぐらいですけど。これを観ていると、寂しいとか、色んな感情は失うという気がするので、華やかなイベントが苦手な人は良き友になると思いますし、この勢いで事故物件とか契約しないで欲しいとは思うんですけど、今年あまりいい事が無かった人が割合高めなんじゃないでしょうか。
Q:今年この番組で締められるのはいい感じがしますよね!
大槻ケンヂさん:
やけっぱち感がありますよね!ここまで来たら、年越しは、緊急検証で過ごしてやる!っていう。そのぐらいの事しないと今年は越せないでしょ!
Q:視聴者の皆様に一言
大槻ケンヂさん:
観ている方もとてもカオスになると思うんですけど、審査員もカオスになっています。全員で、カオスなまま、2020年を越えましょう!何もかも、どうでも良くなりますから。
上坂すみれさん:
今年も、真剣にメモを取りながら、聞いているんですけど、私は今まで何を聞いていたんだってくらい、トランス出来る時間になっています。今年もたっぷり、いろんなジャンルの面白いお話があって、怖い話っていうよりは、面白要素もあるので、不思議なバランスだなと思うんですけど。この後食べるお蕎麦はすごい味がすると思います。あ、でもうどんって字は混沌って字に似ているから、年越しうどんでもいいかもしれない。年越しカオスうどん!ってことで、この謎の年を締めくくるには素晴らしい作品だと思いますので、是非楽しんでほしいです。
『緊急検証!恐家vs怪村~闘凶2020~』 配信開始にあわせて、
12月12日(土)18:00~ 4時間にわたる生配信企画決定!
『緊急検証!恐家vs怪村~闘凶2020~』
出演▶
総合司会:逸見太郎 ゲスト:大槻ケンヂ/辛酸なめ子/上坂すみれ
<恐家チーム>:山口敏太郎/田中俊行/大島てる/都市ボーイズ
<怪村チーム>:飛鳥昭雄/中沢健/吉田悠軌/角由紀子
緊急検証とは?▶ https://www.fami-geki.com/kinkyu/about.php
12月12日(土)18:00~ 4時間にわたる生配信企画決定!
『緊急検証!恐家vs怪村~闘凶2020~』
出演▶
総合司会:逸見太郎 ゲスト:大槻ケンヂ/辛酸なめ子/上坂すみれ
<恐家チーム>:山口敏太郎/田中俊行/大島てる/都市ボーイズ
<怪村チーム>:飛鳥昭雄/中沢健/吉田悠軌/角由紀子
緊急検証とは?▶ https://www.fami-geki.com/kinkyu/about.php