目次[非表示]
「坂道を愛する」超ディープな番組、始まりました
平地か坂道があったら、迷わず坂道を選んでペダルを漕ぎ出す。鼓動は一気に高まり、呼吸は荒くカラダは限界に達する。それでもペダルを止めることはない———。
僕らはヒルクライマー。ロードバイクでどこまでも坂道を走ることが生きがいだ。『ザ・ヒルクライマーズ』は、そんな実にディープな趣味の世界に光を当てた番組です。紹介が遅れましたが、今回、全9話にわたって番組進行を務めさせていただきましたヒルクライマーであり自転車ジャーナリストのハシケン(橋本謙司)です。
今、趣味としてロードバイクを楽しんでいるサイクリストが増えています。なかでも坂道をこよなく愛するヒルクライマーたち。今回は、ヒルクライム界のレジェンドたちに集結してもらい、この魅力あふれる世界をトコトン語り尽くします。まさに、坂バカたちによる、坂バカのための新番組です!
僕らはヒルクライマー。ロードバイクでどこまでも坂道を走ることが生きがいだ。『ザ・ヒルクライマーズ』は、そんな実にディープな趣味の世界に光を当てた番組です。紹介が遅れましたが、今回、全9話にわたって番組進行を務めさせていただきましたヒルクライマーであり自転車ジャーナリストのハシケン(橋本謙司)です。
今、趣味としてロードバイクを楽しんでいるサイクリストが増えています。なかでも坂道をこよなく愛するヒルクライマーたち。今回は、ヒルクライム界のレジェンドたちに集結してもらい、この魅力あふれる世界をトコトン語り尽くします。まさに、坂バカたちによる、坂バカのための新番組です!
森本誠などヒルクライム界の最高峰が集結
メンバーは筧五郎、森本誠、兼松大和というヒルクライム界では知らぬ者がいない実力、人気とも随一のレジェンドたち。そこに私も加われば、一度始まったヒルクライムトークに終わりはありません。そんな感じで全9話の収録を一気に終えました。
ライバルとバイクをかえっこ!?
なかでも個人的に印象に残ったのが、お互いのマイバイクを交換してインプレッションするセッションでした。これが実に面白い! 「森本さんはこんなバイクのフィーリングが好みなんだ」「兼松さんのバイクはかなりマイルドだな」など、仲間でありライバルたちのヒルクライムバイクへのこだわりを感じることができ、一同興味津々でした。ライバルたちが自分のバイクを評価してくれることも新鮮でした。
話題の世界最軽量ディスクブレーキバイク「エートス」を試乗
ヒルクライマーたちの熱視線を浴びるスペシャライズドのエートスのインプレッション企画にも注目です。トップクライマーたちに、ディスクブレーキモデルは受け入れられるのか!? ディスクブレーキのバイク自体が初試乗の森本さんの意見には驚きました。また、クライマー同士でもエートスに対する意見は異なっていて、ロードバイクのライドフィーリングとは奥が深いなと改めて感じるシーンでした。
あの時何が起こったのか!?ライバルにも明かされてしまった必殺テクニック
4人それぞれが実践してきた強くなるためのトレーニング方法も、多くのホビーヒルクライマーの参考になるでしょう。オリジナルの1週間メニューから、レース本番直前のトレーニングまで紹介。さらに、森本さんが直伝する効率的なペダリングスキル。打倒森本さんを掲げた兼松さんが磨いた極秘テクニックなども大公開。坂バカ垂涎のディープな内容です!
ドS!?ドM!?…これが坂バカだ!
さて、今回、トークセッションはもちろん、走りながらの4人のトークの掛け合いにも注目してください。五郎さんの発言は、さすが坂バカ界のアイドルらしく面白い! たまに話が脱線すると、すかさず鋭く突っ込みを入れる関西ノリの兼松さん。森本さんのトークは自然体なのに、なぜか徹底的にいじられる愛されキャラ。全員、出会って10数年来の仲であり、気心知れているからこその本音トークをお楽しみいただけたら幸いです。
坂バカレジェンドたちが、坂バカたちに捧げる、坂バカ企画。ぜひご覧くださいね!
文・橋本謙司
文・橋本謙司