【番組公式ページ】ザ・ヒルクライマーズ〜坂バカたちのトークセッション〜

インフォメーション STAFF:KF
【番組公式ページ】ザ・ヒルクライマーズ〜坂バカたちのトークセッション〜
自転車で、ひたすらに坂を登る…。それがヒルクライム。
「ザ・ヒルクライマーズ〜坂バカたちのトークセッション〜」は、国内トップレーサーが集い、ヒルクライムの魅力をお届けしてゆく番組です。
自転車好き必見!

目次[非表示]

  1. 【プレゼント】ザ・ヒルクライマーズ出演メンバーも絶賛!「Vittoria CORSA SPEED」1名様に
  2. ザ・ヒルクライマーズとは?
    1. 坂バカに捧ぐ、坂バカ企画の数々でお届けするシーズン1!
    2. 国内トップクライマーの乗鞍ガチンコ勝負が見逃せないシーズン2!
  3. Season2 各話のご紹介
    1. 【無料】Season2 #1 坂バカ4人再集結 in 乗鞍
    2. 【無料】Season2 #2 試走!乗鞍攻略法①スタート
    3. 【無料】Season2 #3 試走!乗鞍攻略法②序盤
    4. Season2 #4 中盤開始!乗鞍攻略法③摩利支天
    5. Season2 #5 中盤追い込み!乗鞍攻略法4
    6. Season2 #6 大試走!乗鞍攻略法⑤宝徳霊神
    7. Season2 #7 完走!乗鞍攻略法⑥県境ゴール
    8. Season2 #8 決戦仕様マイバイク自慢
    9. Season2 #9 ボクらの乗鞍頂上決戦2021
    10. Season2 #10 スペシャルゲスト中村俊介がやってきた!
    11. Season2 #11 乗鞍で “のりくらべ” 決戦バイク交換!
    12. 【無料】Season2 #12 ボクらの乗鞍頂上決戦2021ファイナル開幕
    13. Season2 #13 ボクらの乗鞍頂上決戦2021ファイナル結果
  4. Season1 各話のご紹介
    1. 【無料】Season1 #1 自慢のマイバイクで西伊豆スカイラインを走る。
    2. 【無料】Season1 #2 お互いのバイクを交換して乗る。
    3. 【無料】Season1 #3 最新型ディスクバイク「エートス」を体感する。
    4. 【無料】Season1 #4 強くなるためのトレーニング方法。
    5. Season1 #5 ライバルにセッティングを学ぶ。
    6. Season1 #6 ライバルにテクニックを学ぶ。
    7. Season1 #7 聖地・なるしまフレンドに集う。
    8. Season1 #8 今、一番欲しいパーツを選ぶ。
    9. Season1 #9 ハシケンのバイクをプロデュースする。
  5. 出演者
    1. 筧 五郎 KAKEI GORO(56サイクル)
    2. 森本 誠 MORIMOTO MAKOTO(GOKISO)
    3. 兼松 大和 KANEMATSU YAMATO(INFINITY STYLE)
    4. 橋本 謙司 HASHIMOTO KENJI
    5. Season2特別ゲスト:中村俊介 NAKAMURA SHUNSUKE
    6. Season1特別ゲスト:なるしまフレンド神宮店 藤野 智一 店長

【プレゼント】ザ・ヒルクライマーズ出演メンバーも絶賛!「Vittoria CORSA SPEED」1名様に

「Season2 #8 決戦仕様マイバイク自慢 幻の乗鞍2021セッティング」にも登場、兼松大和さんが「愛してやまない」と絶賛するVittoria CORSA SPEED前輪・後輪タイヤセットを1名様にプレゼントいたします。
(※番組中兼松さんバイクのタイヤとは色違いです。)
森本さん、五郎さんも興味津々、坂バカジャーナリスト、ハシケンさんもタイプ違いを愛用!
店頭販売価格は2個で¥19,140(消費税込・なるしまフレンド神宮店)
■プレゼント商品詳細
メーカー:Vittoria
商品名:CORSA SPEED
タイプ:TLR(チューブレスレディ)
色:BLK(ブラック)※兼松さんバイクのタイヤと色違い
サイズ:23C

※参考情報・メーカー公式HP(https://www.vittoriajapan.co.jp/vittoria/corsa-speed/

■ご応募資格
ファミリー劇場CLUB プレミアム会員(有料会員)の方

■当選人数
1名様

■応募受付期間
2022年2月1日(火)~2月28日(月)23:59

■ご応募方法
ファミリー劇場CLUB、プレゼント応募フォームからご応募ください。
(応募フォームオープンは2月1日です。もう少々お待ち下さい。)
プレゼントと同じタイヤが登場、兼松さんのバイク自慢はこちら!

ザ・ヒルクライマーズとは?

坂バカに捧ぐ、坂バカ企画の数々でお届けするシーズン1!

ヒルクライム界のトップを走るホビーレーサー、筧五郎森本誠兼松大和と坂バカジャーナリスト橋本謙司が一堂に会し徹底的に坂バカネタを掘り下げます。
こだわりのマイバイク自慢から、話題のバイク試乗、究極トレーニング方法など、坂バカに捧ぐ、坂バカ企画の数々でお届けします。
ヒルクライムにまだ足を踏み入れていないロードバイクファン、そしてあらゆる自転車ファンも・・・
坂バカ界にようこそ!

【ヒルクライム】坂バカのための新番組「ザ・ヒルクライマーズ」をダイジェストで!【自転車】

出典: YouTube

国内トップクライマーの乗鞍ガチンコ勝負が見逃せないシーズン2!

シーズン2の舞台は乗鞍高原。ホビーレースの祭典「乗鞍ヒルクライム」と同コースからお届けします。
2年連続中止になっている「乗鞍ヒルクライム」。ザ・ヒルクライマーズ Season2は、そんな失意(坂!?)のどん底にいる坂バカたちを勇気づける、上りっぱなしの企画の数々です。

メンバーはおなじみ、筧五郎、森本誠、兼松大和、橋本謙司。さらに、乗鞍ヒルクライム2連覇中の中村俊介選手も特別ゲストとして登場予定です。
毎週日曜・水曜更新予定。お楽しみに!

2分でご紹介!ザ・ヒルクライマーズ Season2

出典: YouTube

Season2 各話のご紹介

Season2は全13話、ファミリー劇場CLUBで配信中!
ファミリー劇場CLUBは毎月979円で、配信中の動画見放題。
第1話~第3話はYouTubeでもまるごと無料でご覧いただけます。

【無料】Season2 #1 坂バカ4人再集結 in 乗鞍

Season2#1~#3YouTubeで無料公開中!

ホビーレースの祭典「乗鞍ヒルクライム」がコロナ禍でまさかの2年連続中止。失意のどん底にいる坂バカたちを勇気づけるため、ザ・ヒルクライマーズ(筧五郎、森本誠、兼松大和、橋本謙司)が乗鞍高原で再集結。ペンションのりくらに集まった4人は、全長約20kmの主観カメラコース映像を見ながらイメージトレーニング。坂や橋、勾配や標高など、乗鞍コースをしっかり予習するといろいろ見えてくる!乗鞍マニアは一体 誰だ!?

[11月21日(日)20時~プレミア公開]【シーズン2第1話無料】ヒルクライムの聖地、乗鞍に森本誠ほか、あの4人が再集結!

出典: YouTube

【無料】Season2 #2 試走!乗鞍攻略法①スタート

Season2#1~#3YouTubeで無料公開中!

絶好のヒルクライム日和。スタート地点の乗鞍観光センター前にやってきた4人。

実際のコースをのんびり走りながら、過去大会のエピソードを語り合うことに。はるか遠くに見える乗鞍岳の頂上に向けて走り出した坂バカたちは、景色を楽しみながら余裕たっぷり。

序盤の位置取り、試走中に見つけていく様々な路面の注意点、レース中の忘れられないアクシデントや近年のレース傾向など、のっけからマニアックなトークが飛び出す。

[2-2]山の神、森本誠のカーブ愛!待ちに待った聖地「乗鞍」ライド!【ザ・ヒルクライマーズ Season2#2】

出典: YouTube

【無料】Season2 #3 試走!乗鞍攻略法②序盤

Season2#1~#3YouTubeで無料公開中!

第1チェックポイント三本滝レストハウスに向けて、モリモトさん先頭に軽快に進む4人の坂バカたち。
路面状況の見極め方やコース研究の大切さなど、前人未到の乗鞍8勝記録を打ち立てた山の神ならではの金言が次々に飛び出す。
そんな中、最年長56さんとMCハシケンは、試走とは思えない異様なハイペースに気づき・・・。
Season1ではスタミナ切れでアッという間にバテバテだった山の神に、カネマツさんのツッコミ炸裂!

[2-3]山の神、森本誠の序盤攻略法とは?!過去大会の知られざるエピソードも!【ザ・ヒルクライマーズ Season2#3】

出典: YouTube

Season2 #4 中盤開始!乗鞍攻略法③摩利支天

三本滝を出発し、乗鞍コース試走再開。
集団を引っ張るのは、過去大会で玉砕覚悟の逃走劇を見せたミスター・ストイック兼松大和。

中盤は勾配がグンと険しくなり、標高も上がって酸素が薄くなるため、レース本番では多くの選手たちが脱落していく。つづら折りの絶景カーブを攻略しながら中間地点の摩利支天を軽快に通過していく4人。

ハシケンとカネマツさんが涙なしでは語れないトラウマを告白。みんな傷だらけで挑戦しているんだ。

[2-4]ハシケンと兼松大和の過去大会のトラウマとは?中盤の乗鞍の絶景も見逃せない!【ザ・ヒルクライマーズ Season2#4】

出典: YouTube

Season2 #5 中盤追い込み!乗鞍攻略法4

12月5日(日) 20時~配信

第2チェックポイントに向けて、過去のトラウマを振り切るようにブッチ切っていくカネマツさん。ここからの道のりは、「これぞ乗鞍!」と呼びたくなる激坂難所続き。やがて次々と先頭が入れ替わりながら、試走とは思えないハイペースで駆け抜けていく。坂バカたちは、このテンションで突っ走ろうとしているのか?ハシケンが再生プロジェクトに携わっている名所「冷泉小屋」を過ぎ、4人は標高約2,400mの位ヶ原山荘前に到着!

[2-5]激坂難所続き。ここからが坂バカ本領発揮か!【ザ・ヒルクライマーズ Season2#5】

出典: YouTube

Season2 #6 大試走!乗鞍攻略法⑤宝徳霊神

12月8日(水) 20時~配信

位ヶ原山荘前からゴール地点の県境、畳平に向けて走り出した坂バカたち。森林限界付近は、ヒルクライム選手たちの気力・体力が限界に近づく乗鞍のハイライト。本番レースならギリギリの駆け引きが展開されるが、この日はファンライド。秋の乗鞍絶景に改めて気づき、途中で記念撮影を楽しんだり、勝負の第3区間ならではの攻略法や思い出話に花を咲かせて試走する。4人は宝徳霊神を過ぎ、いよいよクライマックスへと迫っていく。

[2-6]森林限界を通過し、いよいよクライマックスへ!【ザ・ヒルクライマーズ Season2#6】

出典: YouTube

Season2 #7 完走!乗鞍攻略法⑥県境ゴール

12月12日(日) 20時~配信

4人の乗鞍コース攻略ファンライドも最終段階。難関の最終180°ヘアピンカーブを攻略し、万年雪の名所・大雪渓を越えれば、あとは残った力を振り絞ってスプリント勝負に賭けるのみ!前人未到の記録を打ち立ててきた山の神が語る勝負の極意とは?数々の名勝負の思い出に浸りながらゴール前の坂を駆け上っていく。ゴール地点標高2,716m、長野・岐阜県境の畳平で語るのは、坂バカたちを夢中にさせる乗鞍ヒルクライムの魅力!

[2-7]最終180°ヘアピンカーブ&ラストのスプリント勝負!山の神が語る勝負の極意とは?【ザ・ヒルクライマーズ Season2#7】

出典: YouTube

Season2 #8 決戦仕様マイバイク自慢

12月15日(水) 20時~配信

乗鞍ヒルクライム2021に挑もうとしていた決戦バイクを大公開!

乗鞍ヒルクライム2021大会が開催されていたら、坂バカ4人はどんな機材&セッティングで勝負に挑んでいたのか?こだわり抜いた“幻”の決戦仕様マイバイクをお互いに紹介!他のメンバーに刺激を受けたベテラン56さんは改めて軽量化に開眼!?「変わり続ける」と公言するカネマツさんが新たに追求する要素とは?山の神モリモトさんは勝利奪還に向けて究極の削ぎ落とし仕様。ハシケンが決戦バイクに求める新たなテーマとは?

[2-8]乗鞍ヒルクライム2021に挑もうとしていた決戦バイクを大公開!【ザ・ヒルクライマーズ Season2#8】

出典: YouTube

Season2 #9 ボクらの乗鞍頂上決戦2021

12月19日(日) 20時~配信

切手抜き無しのガチンコ勝負!山の神・森本誠を引きずり下ろすのは一体誰だ!?

心も身体も温まった4人は、位ヶ原山荘前からゴール畳平までの約5kmを一切手抜き無しでガチンコ勝負することに!乗鞍ファンライドで現在のコース状態とライバルたちのコンディションをお互い入念にチェックしてきただけに、スタート直後から緊張感溢れる駆け引きを展開!山の神・森本誠を引きずり下ろすのは一体誰だ!?コロナ禍による大会中止で行き場を失っていた坂バカたちの走りの本能と勝負魂が、今、ここに解き放たれる!

Season2 #10 スペシャルゲスト中村俊介がやってきた!

12月22日(水) 20時~配信

森本誠選手を2年連続で打ち破った「新王者」中村俊介選手がスペシャルゲストで緊急参戦!

乗鞍8回優勝を誇るヒルクライム界の絶対王者、森本誠を2年連続で打ち破った「新王者」中村俊介がスペシャルゲストとして緊急参戦初登場!

練習でも本番レースでも途中で消えていく存在だった俊介選手は、なぜここまで強くなったのか?
独特な思考回路や調整方法にライバルたちは興味津々。復権を目指す「山の神」森本選手に打倒俊介の秘策はあるのか?

チャンピオンたちが繰り広げる、ここでしか聞けないディーブトークを見逃すな!

Season2 #11 乗鞍で “のりくらべ” 決戦バイク交換!

12月22日(水) 20時~配信

Season1で大好評だったマイバイク交換企画第2弾!

スペシャルゲスト中村俊介選手の決戦仕様バイクをメンバーたちが次々に交換しながら乗鞍コースでインプレッション。自他ともに認める機材オタクの「新王者」には、どんなこだわりがあるのか?ギリギリに仕上げているのか?意外な事実が次々に判明!

宿命ライバルのバイクにまたがった「山の神」森本誠選手は、周囲が驚くほどの反応を見せる。
乗鞍で勝つセットアップとは?

【無料】Season2 #12 ボクらの乗鞍頂上決戦2021ファイナル開幕

12月26日(日) 20時~配信

#12 クライマックス!大混戦!中村俊介選手を交えて、トップクライマー達の正真正銘乗鞍ガチンコ勝負!

Season2のクライマックスは、乗鞍2連覇中の中村俊介選手を交えて、5人で正真正銘ガチンコ勝負に挑戦!位ヶ原山荘前からゴール県境まで、乗鞍で最も美しく最も過酷な最終区間を、ヒルクライム界を代表する強豪メンバーが駆け抜ける!最年少の新王者・俊介選手がここでも強さを見せつけるのか?それともレジェンドたちの意地が炸裂するのか?緊張感タップリの駆け引きを繰り広げ、トップが目まぐるしく入れ替わる大混戦だ!

Season2 #13 ボクらの乗鞍頂上決戦2021ファイナル結果

12月26日(日) 20時~配信

#13 ついにフィナーレ2021乗鞍頂上決戦を制したのは誰だ!

最後のスプリント勝負に突入してもギリギリまで先の見えない波乱の展開に!この大混戦を制したのは一体誰だ!?栄光の優勝者には敗北したメンバーたちの悔しさがいっぱい詰まったプレゼントが渡される。日本中の坂バカたちが憧れるヒルクライムの聖地で死力を尽くした5人は、改めて乗鞍がもつ唯一無二の不思議な魅力を語り合う。

次回、全力で戦える日を夢見て…皆さん、また乗鞍で逢いましょう!

Season1 各話のご紹介

Season1全9話は、ファミリー劇場CLUBにてインターネット配信でご覧いただけます。
ファミリー劇場CLUBは毎月979円で、配信中の動画見放題。
#1~#4までYouTubeでもまるごと無料で配信中!

【無料】Season1 #1 自慢のマイバイクで西伊豆スカイラインを走る。

坂バカジャーナリストのハシケンが、「ヒルクライム界のトップホビーレーサー達に気になるテーマをガンガン聞いていく!」というシリーズ企画の第1回。3人の坂バカが自慢のヒルクライムバイクに乗って西伊豆スカイラインに集結!坂バカ界レジェンド・筧五郎選手、山の神・森本誠選手、ミスターストイック・兼松大和選手という超豪華メンバー!雨上がりに早速飛ばしていると思わぬ事態に!?マイバイク自慢も必見だ!
Season1 #1は、YouTubeにてまるごと無料配信中!

【#1まるごと無料公開中】#1自慢のマイバイクで西伊豆スカイラインを走る。

出典: YouTube

【無料】Season1 #2 お互いのバイクを交換して乗る。

ザ・ヒルクライマーズ、先入観を吹き飛ばせ!第2回は、前から一度やってみたかった新しい試み、超レアな企画に挑戦!坂バカ仲間兼ライバル自慢のバイクをお互いに“試乗”し合い、相手のバイクのフィーリング、こだわりのセットアップを実際に体感しようというもの。試乗し合う前と後では全員の考え方に大きな変化が生まれる!ライバルのスゴさに改めて気づかされ、同時にマイバイクへの客観的評価にそれぞれが興味津々。
Season1 #2は、YouTubeにてまるごと無料配信中!

【#2まるごと無料公開中】#2 お互いのバイクを交換して乗る。

出典: YouTube

【無料】Season1 #3 最新型ディスクバイク「エートス」を体感する。

今、ヒルクライム界に押し寄せているディスクブレーキバイクの波…。第3回は、世界最軽量フレームとして注目を集める「エートス」を、ヒルクライマーズが本気のインプレッション!ディスクモデルとは思えない軽さに驚き、西伊豆の急勾配でつい踏みまくってしまう坂バカたち。リム一筋を貫いてきた山の神・森本誠選手も、その乗り味に大興奮のリアクション!今回の試乗を機にディスク派に鞍替えするか?!
Season1 #3は、YouTubeにてまるごと無料配信中!

出典: https://www.youtube.com/watch?v=owNAj-WAj-g&feature=youtu.be

【無料】Season1 #4 強くなるためのトレーニング方法。

すべてのホビーレーサーたちが憧れる伝説の坂バカたちは、いかにして強くなったのか?普段からどのような訓練を行っているのか?第4回は、筧五郎選手、森本誠選手、兼松大和選手が、1週間のトレーニングメニューを大公開!平常時の強化プログラムから、レース本番に向けた最終調整まで、レジェンドたちが“強くなるための奥義”を徹底トーク。ワンランク上へのレベルアップを目指すホビーレーサーたち必見の永久保存版!
Season1 #4は、YouTubeにてまるごと無料配信中!

出典: https://www.youtube.com/watch?v=to5UnrAPVkU&feature=youtu.be

Season1 #5 ライバルにセッティングを学ぶ。

数々のレースを制してきたヒルクライマーズたちは、どんなバイクを選び、セッティングにどんな知恵と工夫を施しているのか?第5回は、坂バカたちの愛車遍歴を振り返りながら、現在のバイクの決戦用セッティングについて徹底検証!軽量化に取り組み始めたばかりというベテラン筧五郎選手は、こだわり尽くしのライバルたちのバイクに「そこまでするの?!」と呆然。そして山の神の名勝負に隠されたオドロキのエピソードも!?

出典: https://club.fami-geki.com/video/1818

Season1 #6 ライバルにテクニックを学ぶ。

ヒルクライムレースの頂点に立つためには、何が必要なのか?第6回は、伝説の坂バカたちによるフィジカルからメンタルまで門外不出の“勝利テクニック”を大公開!レース中の駆け引きテクや、ライバルとの一騎打ちを勝ち抜くコツなど、ここでしか聞けない貴重なマル秘トークがさく裂!必勝テクニックの実演レクチャーには、お互い真剣に聞き入るばかり。さらに、坂バカたちの人生を変えた“憧れの人”を初告白。その人物とは…?

出典: https://club.fami-geki.com/video/1817

Season1 #7 聖地・なるしまフレンドに集う。

第7回は、ヒルクライマーズのメンバーが、日本中のロードバイク乗りの“聖地”ともいうべき自転車専門店「なるしまフレンド神宮店」を訪問!1992年バルセロナ五輪にも出場した伝説のロード選手・藤野店長の案内で店内を隅々まで探検し、ヒルクライム用の最新機材や近年のトレンドを徹底チェック。次々と現れる“お宝”に目移りしてしまう坂バカたち。今まで知らなかった驚きの超軽量パーツを発掘して大喜び!?

Season1 #8 今、一番欲しいパーツを選ぶ。

第8回は、ヒルクライマーズが自転車専門店「なるしまフレンド神宮店」に展示されている全アイテムの中から、「個人的に本気で欲しいこのパーツ!」を制限時間3分でピックアップ!筧五郎選手、森本誠選手、兼松大和選手がチョイスした数々のアイテムは、ハンドルやシューズなど多種多様。そこには、パーツに対するそれぞれの哲学やスタイルの違いがあった。坂バカたちが選んだパーツを見て、元オリンピアン藤野店長の反応は…?!

Season1 #9 ハシケンのバイクをプロデュースする。

第9回は、MCハシケンのために伝説の坂バカたちが“夢のバイク”をプロデュース!ヒルクライムの決戦バイクに適した軽量フレーム選びから、ホイール、タイヤ、コンポーネント、ハンドルなどのパーツまで、すべて自由に妄想セッティングしていく。果たして、ヒルクライマーズの叡智とこだわりを凝縮したバイクのお値段は…?クライマックスは、坂を愛する全国のホビーレーサーに向けて、メンバーからの熱いメッセージ!

出演者

筧 五郎 KAKEI GORO(56サイクル)

1975年生まれ 愛知県出身
Mt.富士ヒルクライム 2004年優勝、乗鞍ヒルクライム 2005年優勝
ツール・ド・八ヶ岳 2007年優勝ほか 数々のヒルクライムレースを制した“坂バカ界のレジェンド”。
シクロクロス全日本選手権大会 マスターズ40歳代で5連覇を達成。

森本 誠 MORIMOTO MAKOTO(GOKISO)

1980年生まれ 奈良県出身
乗鞍ヒルクライムを8回制覇している“山の神”。
Mt.富士ヒルクライム 選抜者クラス 2016年優勝 、JBCF 富士山ヒルクライム 2010年優勝、ツール・ド・おきなわ市民210km 2014年 3位、台湾KOMチャレンジ 2014年 4位、2016年 6位ほか。

兼松 大和 KANEMATSU YAMATO(INFINITY STYLE)

1980年生まれ 大阪府出身
肉体とバイクの徹底管理でレースに臨む“ミスター・ストイック”。 Mt.富士ヒルクライム 選抜者クラス 2017年優勝、
ツール・ド・美ヶ原高原自転車レース大会 チャンピオンクラス2017年優勝ほか、数多くのトップクラスのレースで好成績を残す。

橋本 謙司 HASHIMOTO KENJI

1983年生まれ 千葉県出身
スポーツジャーナリスト 自転車専門誌やランニング専門誌の編集者を経て主にライター、カメラマンとして活動。
Mt.富士ヒルクライム(一般の部)2016年総合優勝など、ヒルクライムレースでの優勝多数。愛称は「ハシケン」。

Season2特別ゲスト:中村俊介 NAKAMURA SHUNSUKE

1987年生まれ 愛知県出身
乗鞍ヒルクライム 2018年、2019年 優勝。2019年には54分41秒のコースレコード樹立。コロナ禍前に開催された直近2連覇中の“乗鞍新王者”。

Season1特別ゲスト:なるしまフレンド神宮店 藤野 智一 店長

(SEASON1#7、#8、#9出演)

1992年 バルセロナオリンピックロードレース 21位、ツール・ド・沖縄 国際レース 1994年、1997年優勝、全日本選手権ロードレース 1998年、1999年優勝。 実業団自転車チームの監督も歴任。

この記事をシェアする

関連する記事

注目のキーワード

バックナンバー