スキマスイッチYouTubeチャンネルとコラボ★スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう

インフォメーション STAFF:KF
スキマスイッチYouTubeチャンネルとコラボ★スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう
スキマスイッチがファミリー劇場CLUBのテーマ曲を作る!?「担当者プレゼン」と「番組実況」でスキマスイッチ&ファミ劇スタッフの魂が「ゆるめ」にぶつかり合うドキュメント、ついに感動の最終回!

目次[非表示]

  1. 【Vol.6】スキマスイッチの楽曲制作に密着ドキュメント!
    1. サウンドステッカー、ついに完成。最終回「Vol.6 サウンドステッカーお披露目編」配信開始!
  2. 【Vol.5】ブライスドール編
  3. 【Vol.4】声優編
  4. 【Vol.3】ヒルクライム編
  5. 【Vol.2】ミニ四駆編
  6. 【Vol.1】オカルト編
  7. 『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう』とは?
  8. スキマスイッチのお二人からのコメント【完成後】&【制作前】

【Vol.6】スキマスイッチの楽曲制作に密着ドキュメント!

サウンドステッカー、ついに完成。最終回「Vol.6 サウンドステッカーお披露目編」配信開始!

完全版@ファミリー劇場CLUB

最終回では二人の曲作りの様子に密着。試行錯誤を重ねて仕上がりゆくファミ劇サウンドステッカー…。果たして、どんな曲が完成するのか?!
無料ダイジェスト版@スキマスイッチYouTube
スキマスイッチYouTubeチャンネルでは、最終回「Vol.6 サウンドステッカーお披露目編」をダイジェスト版で配信!もちろん無料でどなたでもご覧いただけます。

【公式】ファミ劇コラボ#6 サウンドステッカーを作ろう!vol.6[完結編] スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう

出典: YouTube

【Vol.1~Vol.5は全部無料】【サウンドステッカー完成記念!】
これまでもファミリー劇場CLUBでお届けしてきたVol.1~Vol.5の「番組実況」の部をファミ劇公式YouTubeチャンネルにて、丸ごと無料配信開始しました!

【Vol.5】ブライスドール編

ブライスドールのあまりにシュールな会話劇に衝撃をうけるスキマスイッチの二人…
「担当者プレゼン」の部@スキマスイッチYouTube

【公式】ファミ劇コラボ#5 サウンドステッカーを作ろう!vol.5[ブライス編] スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう

出典: YouTube

「番組実況」の部@ファミ劇YouTube

【無料公開中!】スキマスイッチとシュール過ぎるお人形の世界…『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう Vol.5 ブライスドール編・番組実況』

出典: YouTube

「ブライスドールズトーク」はファミリー劇場CLUBで配信中!

【Vol.4】声優編

人気番組『想い出アニソン同好会』をひっさげて声優担当者が乗り込んできた!オーイシマサヨシ&仲村宗悟をバチバチにライバル視するスキマの二人!
「担当者プレゼン」の部@スキマスイッチYouTube

【公式】ファミ劇コラボ#4 サウンドステッカーを作ろう!vol.4[声優編] スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう

出典: YouTube

「番組実況」の部@ファミ劇YouTube

【無料公開中!】スキマスイッチ、オーイシマサヨシ&仲村宗悟をライバル視!?『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう Vol.4 声優編・番組実況』

出典: YouTube

『想い出アニソン同好会』はファミリー劇場CLUBで配信中!

【Vol.3】ヒルクライム編

ドMでマッチョな自転車競技「ヒルクライム」。自転車で、坂をひたすら登るという番組に二人は…。
「担当者プレゼン」の部@スキマスイッチYouTube

【公式】ファミ劇コラボ#3 サウンドステッカーを作ろう!vol.3[ヒルクライム編] スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう

出典: YouTube

「番組実況」の部@ファミ劇YouTube

【無料公開中!】スキマスイッチが自転車レースを実況!?『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう Vol.3 ヒルクライム編・番組実況』

出典: YouTube

『ザ・ヒルクライマーズ』は全2シーズン、ファミリー劇場CLUBで配信中!

【Vol.2】ミニ四駆編

スキマの財力で店ごと全買い!?大絶賛ミニ四駆回!
「担当者プレゼン」の部@スキマスイッチYouTube

【公式】ファミ劇コラボ#2 サウンドステッカーを作ろう!vol.2[ミニ四駆編] スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう

出典: YouTube

「番組実況」の部@ファミ劇YouTube

【無料公開中!】スキマの財力で店ごと全買い!?大絶賛ミニ四駆回『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう Vol.2 ミニ四駆編・番組実況』

出典: YouTube

『いろプラ! ~ミニ四駆編~』はファミ劇CLUBで配信中!

【Vol.1】オカルト編

オカルトvsスキマスイッチ!オカルトの戦慄はサウンドステッカーの旋律に昇華するのか!?
「担当者プレゼン」の部@スキマスイッチYouTube

【公式】ファミ劇コラボ#1 ファミリー劇場CLUBのサウンドステッカーを作ろう! スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう

出典: YouTube

「番組実況」の部@ファミ劇YouTube

【無料公開中!】スキマスイッチがオカルト超人気シリーズ「緊急検証!」を見る!『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう Vol.1 オカルト編・番組実況』

出典: YouTube

緊急検証!憑き物探訪』はファミ劇CLUBで配信中!

『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう』とは?

【コラボ企画】スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう

出典: YouTube

スキマスイッチ公式YouTube「このヘンまでやってみよう」と、ファミリー劇場CLUBのコラボ企画!

「ファミリー劇場CLUB」 がスキマスイッチにテーマ曲(サウンドステッカー)の作成を依頼することに。
そこで作曲の前に、お二人にはファミ劇CLUBの一押しコンテンツを鑑賞してもらい、曲のイメージを膨らませてもらおうとするのだが…。

何しろ、ファミリー劇場は、オカルト、声優、ヒルクライム、ブライス、ミニ四駆などニッチなジャンルがいろいろ!
統一性ナシ!
スキマスイッチの二人にこの魅力は伝わるだろうか…。

『スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう』は、ファミ劇テーマ曲の完成までゆるーく楽しく追った、完全ドキュメントです。
毎回、スキマスイッチ公式YouTubeで展開する「担当者プレゼン」の部と、ファミリー劇場CLUBで展開する「番組実況」の部の2部構成でお届け!
「担当者プレゼン」の部@スキマスイッチ公式YouTubeチャンネル
スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう

スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう(担当者プレゼンの部)

スキマスイッチ公式YouTubeチャンネルで見る!(全6話)

出典: YouTube

「番組実況」の部@ファミリー劇場CLUB
スキマスイッチのファミ劇でもやってみよう

スキマスイッチのお二人からのコメント【完成後】&【制作前】

【サウンドステッカー完成後】スキマスイッチのお二人からのコメントです。

【サウンドステッカー完成後】スキマスイッチコメント

出典: YouTube

【サウンドステッカー制作前】スキマスイッチのお二人からのコメントです。
大橋卓弥さん 
Q.企画を聞いた時の印象は?
僕は全くオタク気質を持ち合わせてない人間なので、まっさらな状態からのスタートで、正直どれも最初はほとんどが興味がないものばかりだったのですが、それぞれのコンテンツ担当の方々からプレゼンを受けてから、かなり興味が湧いてきました。

Q.1回目の収録を終えての感想をお願いします。
「ミニ四駆」は僕も小学生の時かなりハマっていたので、収録が終わって大人になって、もう一度どハマりしそうな予感がしました。

Q.今後ファミ劇のサウンドステッカーを作ることへの意気込みを!
正直まだ今のところは全くイメージが湧いていません、、、

常田真太郎さん
Q.企画を聞いた時の印象は?
基本的にどのジャンルも、元々興味があったりハマったことのあるものでしたので、より詳しくなれるかもと思い、ものすごく楽しみでした。

Q.1回目の収録を終えての感想をお願いします。
「ブライスドール」だけ初めましての世界でしたが、各コンテンツを担当する皆さんのプレゼンそのものが既にとても楽しく面白いものでしたので、深堀り企画が二重に楽しみになりました!

Q.今後ファミ劇のサウンドステッカーを作ることへの意気込みを!
イメージはなんとなくこんな雰囲気かなとおぼろげと浮かびましたが、それが正解かどうかはこれからの収録で確かめて、相方と詰めていこうと思います…!
スキマスイッチ プロフィール
大橋卓弥(おおはしたくや)、常田真太郎(ときたしんたろう)のソングライター2人からなるユニット。2003年「view」でデビュー。大橋の温かく包み込むような独特の歌声、それを支える常田の卓越したサウンドクリエイトで「奏(かなで)」「全力少年」 など、ヒット曲を次々と生み出す。

2021年4月14日にはテレビ番組「アニマルエレジー」のテーマソング「吠えろ!」配信リリース、5月からは公式YouTube番組「スキマスイッチのこのヘンまでやってみよう」の放送がスタートしている。11月24日にはコンセプトオリジナルアルバム「Hot Milk」「Bitter Coffee」を2枚同時リリース。アルバムを引っ提げての全国ツアー「スキマスイッチ TOUR 2022 "cafe au lait"」が2022年2月10日栃木公演を皮切りに開催される。

スキマスイッチ情報をチェック!
最新アルバム「Hot Milk & Bitter Coffee」特設サイト https://sp.universal-music.co.jp/sukimaswitch/hotmilk_bittercoffee/
スキマスイッチ HP https://www.office-augusta.com/sukimaswitch/
スキマスイッチ Twitter https://twitter.com/sukima_official
スキマスイッチ YouTube  https://www.youtube.com/sukimaswitch

この記事をシェアする

関連する記事

注目のキーワード

バックナンバー